Beer

addiction

私が好んでやまないお酒、ビールである。

出会いは2022年4月19日、私の20歳の誕生日である。初めて飲んだ時はビール特有の苦味に圧倒され一杯も飲むことはできなかった。なんなら美味しくないとまでも思った。しかしなぜか私は居酒屋に行くと最初の一杯目には必ずビールを飲むようにしていた。正直、ビールを飲める大人に少し憧憬があったのだと思う。いつのまにか一杯を美味しく飲み切ることができるようになり、またいつのまにか一番好きなお酒になっていた。そしていつの間にかほとんど毎日ビールを飲む中毒のような人間になっていた。

大学3年次のゼミではドイツビールの製造法や原材料による味の違いを論じ、4年次には卒論という形で各種ビールとおつまみの相性検討を行った。おそらくではあるが、獨協大学で唯一ビールをテーマに卒論を書いたものである。少し誇らしい。ゼミの教授とビールだけを飲む飲み会を開き、何度教授のポケットマネーでビールを飲んだかはわからない。こんな研究を許してくれた教授、ゼミの同期には今思えば感謝しかない。

サムネイルに表示している写真は3年次冬、スイス旅行に行った際にレストランで飲んだ黒ビールである。香ばしいキャラメルのような風味、色に反して苦味も強すぎないため非常に飲みやすいビールであった。日本にも黒ビールは売っているためぜひご賞味いただきたい。思い返してみるとスイスでは水よりもビールの方が少し安かったため水よりビールを飲んでいたといっても過言ではない。それくらいビールが美味しかった。

ビールについて全てを書きたかったが文才のない私では全てを書こうとすると面白みもなく、ただ長い稚拙な文章になってしまう。このページを見ていただけた方で我こそはビール好きという方、ビールは少し苦手という方がいらっしゃったらぜひお声掛けいただきたい。ビールが好きな方はご一緒にビールを飲ませてください。ビールが苦手な方はビールのことを少しでも好きになれるように、少しでも美味しいと思っていただけるように尽力させていただきたい。

No responses yet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Latest Comments

表示できるコメントはありません。